スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年03月28日

今日は、中津まちづくり協議会に参加しています。

今日は、NPO法人 中津まちづくり協議会 第六回の理事会に参加しています。

いろいろあります。会議の内容もいろいろしないといけないですね。



「おもてなしのまちづくり市民会議」の件が、出ました。
非常に面白い内容です。

なかつをきれいにして、おもてなしの心でお迎えしたいですね。



  


Posted by taachann at 14:31Comments(0)

2013年02月08日

バンコクの経済ミッション!

今日は、バンコクで1日を過ごしました。

朝から、ジェトロのバンコク事務所より、朝からブリーフィングを受けました。

現在のタイの発展状況を受けました。





現在、失業率は1%を切っている状況で、人件費も非常に上がっているようです。

そのあと、大分銀行が提携しているバンコック銀行に説明を受けに行きました。







バンコクの漢字は、「盤谷」です。



ちなみに、今回バンコック銀行では、投資の難しさをいろいろと教えていただきました。

大変勉強になりました。明日は、最終日。

頑張っていきたいと思います。  


Posted by taachann at 19:43Comments(0)

2013年02月08日

ミャンマーミッション ver2

ミャンマーの工場団地視察は、ミンガラドン工業団地への視察。

そもそもは、日本の三井物産とミャンマー政府で開発した工業団地。
(現在、三井物産は手を引いている状況です)

現在は、全て売約済 or 予約済。

電気の確保、水の確保、浄水施設の確保、電話回線の確保をしており、
ミャンマーの懸案事項のかなりの部分を解消した工業団地となっていました。





現在、40区画中5区画しか稼働していませんが、約8000人が仕事に従事しています。

圧倒的なパワーを感じます。

工場団地の敷地の中を、女性が休憩時間になると歩いています。そして、工業団地の入口には、露天が(本当の露天)、並んでいろいろな販売を行っていました。







ちなみに、今後の注目する工業団地は、ヤンゴンの南のティラワ工業団地です。
どこまで、政府が規制緩和するかわかりませんが、大々的に進むと、ものすごい可能性が
あるように感じました。非常に楽しみです。


この合間をぬって、せっかくなので、シェエダゴン・パゴダの観光にも行ってきました。

2500年前の建物ですが、非常に綺麗にされていました。







びっくりするぐらい綺麗でした。

ちなみに、梅宮アンナがいました・・・。多分間違いないと思います。。。

写真撮るのを忘れた・・・。

とりあえず、ミャンマーは終了しました。

今日は、とりあえず、バンコクの超高級ホテルに到着しました。

明日からは、バンコクの報告をします。  


Posted by taachann at 02:26Comments(0)

2013年02月07日

ミャンマーに到着しました。

ミャンマーに到着しました。

今回は、大分銀行の経済ミッションに参加しています。

初めて、来ました。



ヤンゴンの街中です。



ミャンマービールです。ドイツのビールのコンテストで、3年連続一位らしいです。
あっさりしていて、美味しいです。



朝から、勉強会です。





セトラホテルです。

同じく、経団連の経済ミッションも同じホテルです。

今、ジェトロの所長に現状を説明を受けています。

いろいろとあります。

事務所の賃料が、1年間で4倍になったそうです。

びっくりしますね。1m2 70ドルらしいです。1年前は、15ドル程度。

これから、大きく飛躍しそうな国ですね。規制緩和が進めば、大きく変わりそうです。


  
タグ :ミャンマー


Posted by taachann at 12:23Comments(0)

2012年12月25日

ラブファンタジア 終了しました。

本日ラブファンタジアが終了しました。

最後のカップルのビンゴゲームや、1000発の花火を最後に終了しました。

盛り上がってましたね。

青年部のみなさん、寒い中ご苦労様でした。






  


Posted by taachann at 22:18Comments(0)

2012年12月23日

今年最後の南部自由市場です。

今年最後の南部自由市場。今日もライブありで盛り上げてくれます。



  

Posted by taachann at 09:34Comments(0)

2012年12月11日

勉強会 IN エース!

勉強会です。

非常に、勉強になります。

しかも、年末前!勝負の瞬間です。がんばります。







  
タグ :年末


Posted by taachann at 17:04Comments(0)

2012年11月29日

まちづくり協議会の理事会に参加しています。

NPO法人 中津まちづくり協議会 理事会に参加しています。





多くの皆さんに参加していただいています。

  

Posted by taachann at 14:45Comments(0)

2012年11月25日

南部自由市場開催中!

本日南部自由市場開催中です。

今日は、ライブも同時開催中です。

「好いちょん!中津」開催中。

非常にいいですね。。。椅子もあって、ほんとにゆっくり聞けます。



本日の演奏される方々です。






そして、田主丸の植木市も最終日です。




  


Posted by taachann at 10:35Comments(0)

2012年11月11日

ラスベガスに行ってきました。

ラスベガスに行ってきた。

夜は、ショーとカジノ!





昼は、アウトレットへショッピング。

これから3枚の写真はお世話になった事務局の2人が写っています。
本人たちしかわからないでしょうが・・・。





この人物を見たら要注意です!完全に映画のワンシーンになってます。










チョー楽しかったです。疲れましたが・・・。  

Posted by taachann at 15:15Comments(0)

2012年11月01日

出雲に来ました。

出雲に到着しました。

ボンバルディのプロペラ機です。







かなり揺れて怖かったです。

飛行機も小さいし、揺れるし・・・。


  

Posted by taachann at 05:44Comments(0)

2012年10月31日

京都に来てます。

京都は、今から紅葉に入るようです。

今回は、中学の修学旅行以来の三十三間堂に来ました。

非常に長い建物です。1001体の仏像が並んでいました。



東福寺の紅葉の名所です。これが色づくと、人がかなり多いようです。





  


Posted by taachann at 08:10Comments(1)

2012年10月28日

陽なたやのたこ焼き!ただいま出店中!

美味しいたこ焼きです。

おいしいですよ。ちょっとお高いですが、

1人前 500円です。外はかりかり、中はジューシーで最高のたこ焼きです。



たこもいっぱい入ってます。








焼き上がりました。



  

Posted by taachann at 10:33Comments(0)

2012年10月19日

15年前の同僚 同窓会!

15年前の同僚の同窓会に参加しました。

久しぶりに、前職の会社の上司の方々と楽しくお酒を飲みました。

なかなか、集まる機会もすくないようで、私の東京出張を「肴」に

集まっているよです。



前職の会社も合併して雰囲気も変わっているようですし、会社にいるのは

4名ぐらいでしたでしょうか。あとは、出向や転職の方もいました。

しかし、相変わらず女子のいない、前職の会社らしい、飲み会です。

思い出してきました。

また、東京出張の時に、やりたいと思います。

変わらない人は変わらないなあ。

  

Posted by taachann at 09:10Comments(0)

2012年10月16日

藤崎さんの勉強会 ver2!

今日は、藤崎勉強会の2日目です。

「中津まちづくり協議会」主催の「いいんじゃら」講演会です。



約40人ぐらいの方が、参加していただいております。



「個性が伝わっていなければ、個性がないのと同じ」、とのこと。

わざわざ、近くに売っていないお客様に伝えることは難しい。
  


Posted by taachann at 14:23Comments(2)

2012年10月15日

藤崎さんの勉強会です。

今日は、商工会議所主催の勉強会に参加しています。

「個人の魅力を高め、地域を活性化」

の船井総研の藤崎泰造氏の講演会です。

地域一番、のこつを教えてもらっています。

シンプルな話をしていただいています。



ついに、壱岐の話になりました。

いいですね。いろいろなことをしています。

満員になりました。すごい。意外と、多くなった・・・。

よかった。  


Posted by taachann at 19:44Comments(0)

2012年10月14日

本日、南部自由市場開催中!

本日、南部自由市場開催中です。

今日も天気がよくて、買い物&散歩ひよりです。

是非、新博多町にお越し下さい。


  


Posted by taachann at 09:52Comments(0)

2012年10月12日

今日は、青の洞門にきました!

今日は、青の洞門にきました。

水害後、お店がオープンしたそうで、耶馬溪そばを食べに来ました。

中はすっかり綺麗になっていました。



ちょうど、そばを切っていました。



私は、山芋いりの「禅海そば」を食べました。非常に美味しいですね。



そして、茶店のサービスで、アテをいただきました。



ちなみにメニューはこんな感じです。

今度は、からあげ定食にしてみよう。



  


Posted by taachann at 14:37Comments(0)

2012年10月07日

今日は、家族サービス!

今日は、家族サービスで福岡へ!

久しぶりに旅行です。

と言っても、昨日の夜、決めて、明日の10時には中津に戻らないと・・・。

しかも、すごい高い部屋へ!(金額じゃなくて、高さが・・・)。

子どももハイテンション!

しかし、最初は九州国立博物館からスタート!

まず、勉強しました。本物に、触れないとですね。



そして、シーホーク 32階です。



そして、カラオケボックスへ・・・。



最後は、部屋で夜景を見ながらお風呂!




明日の朝、起きれるか?

  

Posted by taachann at 21:43Comments(2)

2012年10月06日

法人会 青年の集いに参加しました。

昨日は、法人会 青年の集いに参加しました。

多くの先輩方がいらっしゃいました。

その中で、いろいろありました。

宇佐の桑原さんが、コンペで優勝!ゴルフバックを獲得!



そして、嶋野会長を中心に、盛り上がりました。



そして岡崎先輩の一本締め!





そして最後の安兵衛!



楽しかったですね。  

Posted by taachann at 19:37Comments(0)