2012年07月25日
祖父より、箸の持ちかたを教わる!
やはり、子どもに教えるのは、年の功ですね。
なかなか、辛抱強く教えきりませんが、昨日はお父さんが、
うちの子どもに教えてくれました。

こういう絵は本当に癒されます。


お父さんありがとうございました。
なかなか、辛抱強く教えきりませんが、昨日はお父さんが、
うちの子どもに教えてくれました。
こういう絵は本当に癒されます。
お父さんありがとうございました。
Posted by taachann at
22:48
│Comments(0)
2012年07月22日
富士宮やきそば、津山ホルモンうどん出店中!
本日の南部自由市場に、富士宮やきそば、津山ホルモンうどんが出店中です。
富士宮やきそば!

津山ホルモンうどん!

そして、石炭ソフトクリーム

非常に盛りだくさんになっています。是非、お越しください。
富士宮やきそば!
津山ホルモンうどん!
そして、石炭ソフトクリーム
非常に盛りだくさんになっています。是非、お越しください。
Posted by taachann at
10:19
│Comments(0)
2012年07月22日
東福岡頑張ってます。
福岡の県大会で、東福岡高校が頑張ってます。
そもそも、ここを応援しているのは、友達の息子さんが選手で出ているから。
その記事が読売新聞で取り上げられてました。
嬉しくなってアップしちゃいました。

コメントまでのっています。頑張って欲しいですね。
そもそも、ここを応援しているのは、友達の息子さんが選手で出ているから。
その記事が読売新聞で取り上げられてました。
嬉しくなってアップしちゃいました。
コメントまでのっています。頑張って欲しいですね。
Posted by taachann at
09:06
│Comments(0)
2012年07月16日
今日は、下郷にボランティアに行ってきました。
今日は、下郷地区に行ってきました。
思っていた以上に広い範囲で、流されていました。
幼稚園は、完全にたまっていました。

そして、下郷の橋も、通れないし、電線が木に絡まっていて、そのままの状態でした。


お店の中も、棚から全て出して洗いました。

そして、泥のかき出しといろいろやりました。



途中で、ユンボの登場です。

これにより、景色が大幅にかわりました。


JCにはいろいろな人がいて、助かりますね。
今日も疲れましたが、明日も頑張りたいと思います。
思っていた以上に広い範囲で、流されていました。
幼稚園は、完全にたまっていました。
そして、下郷の橋も、通れないし、電線が木に絡まっていて、そのままの状態でした。
お店の中も、棚から全て出して洗いました。
そして、泥のかき出しといろいろやりました。
途中で、ユンボの登場です。
これにより、景色が大幅にかわりました。
JCにはいろいろな人がいて、助かりますね。
今日も疲れましたが、明日も頑張りたいと思います。
Posted by taachann at
19:43
│Comments(0)
2012年07月10日
中津100km徒歩の旅第4回 実行委員会!
なかつ100km徒歩の旅実行委員会です。
第4回目の実行委員会。
第一講座が7月1日に終了し、いよいよというところで、大雨の大災害です。

コース変更をします。また、安全確保を、していかないといけないですね。
また、保護者への改めての保護者説明会を、行います。
7月12日(木) 19:00〜 中津教育福祉会館
7月13日(金) 19:00〜 中津教育福祉会館
で、行います。

団長の挨拶です。気合十分です。

第4回目の実行委員会。
第一講座が7月1日に終了し、いよいよというところで、大雨の大災害です。
コース変更をします。また、安全確保を、していかないといけないですね。
また、保護者への改めての保護者説明会を、行います。
7月12日(木) 19:00〜 中津教育福祉会館
7月13日(金) 19:00〜 中津教育福祉会館
で、行います。
団長の挨拶です。気合十分です。
Posted by taachann at
19:49
│Comments(0)
2012年07月06日
2012年07月01日
計画停電について思うこと。。。
昨日、社内で計画停電についての会議を行いました。
もし、営業中に起きたらどうするのか?
営業前だったら?営業の最終の時だったら?

もし、停電したら影響は大きいですよね。。。
もし、営業中に起きたらどうするのか?
営業前だったら?営業の最終の時だったら?
もし、停電したら影響は大きいですよね。。。
Posted by taachann at
10:29
│Comments(0)