スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年12月26日

PTA監査中です。

鶴居小学校の監査中です。

本当に、会計の方には頭が下がります。

何もしてやってませんが・・・。



教室の照度が低いことが判明!なんとか、変えていかないといけないですね。








  


Posted by taachann at 17:03Comments(0)

2011年12月25日

南部自由市場、本年最後です!

今日は、南部自由市場の本年最後です。

ここでは、ぽんぽん菓子の機械が活躍してます。





  


Posted by taachann at 10:02Comments(0)

2011年12月23日

とんかつ豊後!

とんかつ豊後の「とんかつ定食」

1人前850円。私は大盛りだったので、+50円の900円。

相変わらず美味しいですね。



とてもおいしい、とんかつの名店です。

ここのとんかつはうまいです。中津警察署の裏にあります。




  


Posted by taachann at 08:35Comments(0)

2011年12月21日

はじめての家出!

今日、うちの下の子がはじめての家出をしたらしい。

家の周りを30分ほどぶらぶらして帰ってきたらしい!

  

Posted by taachann at 23:04Comments(0)

2011年12月15日

昨日、柳ケ浦高校で人権研修に行ってきました。

昨日、柳ケ浦高校に人権研修で、東日本大震災の支援活動について話をしてきました。

看護の上級生の組でしたからか、非常に礼儀正しく聞いていただきました。

おかげで気持ちよく話をすることができました。

「被災地の今」は、信じられないぐらい改善していませんが、この状態を伝える場所をいただけたことを
感謝しております。是非、「終わったこと」にして欲しくないですね。そう言っても、出来ることは限られているのでが・・・。とにかく、出来ることを一つ一つお手伝いしていくしかないですね。

中津からも、がんばっていきたいと思います。



  

Posted by taachann at 09:42Comments(0)

2011年12月11日

南部自由市場に新兵器!

南部自由市場は、中津の新博多町商店街のアーケードを使って、毎月第二、第四日曜日に開催してます。日ごろない商品が盛り沢山です。是非お越しください。

その南部自由市場に新兵器です。

「ポンポン菓子機」です。ボンという爆音の後にお菓子が一度に出来ます。

米の持ち込みもOKです。昔ながらの食べ方を楽しんで欲しいですね。







  


Posted by taachann at 10:16Comments(0)

2011年12月11日

仙台の打ち上げです!

「焼肉 てなむ」で打ち上げをしました。
相当、うまかったですね。

仙台牛の刺身。これは甘味が強かったですね。



そして、仙台牛のロースは非常にやわくて美味しかったです。熟成させていて、甘味が強い!
こんな店もあるんですね・・・。うまい。







そして牛たんも、味付けに漬け込んだ美味しいタンでした。

これ、味付け相当うまい!サラッとしている感じの色でしたが、相当味付けがよくて美味しかった。



そして、ホルモンですね。。。


  


Posted by taachann at 00:18Comments(0)

2011年12月08日

子どもが、自分たちで掃除をしています。

すごい、今日は、前向きな子供たちを見た!

掃除をし始めた!びっくり!そして、お手伝いで、10円もらえるのを、嫁さんが、今日は、
50円やるというと、突然、これとこれやるから、100円にしてくれ!と勝負をかけてきた・・・。
当然、嫁は、じゃあ20円と言ったら、黙っちゃった。欲張りは損のもとですね・・・。



しかし、男の子は、なんでも遊べる。








濡れた、床を滑って遊んでいました。びっくりしました。

そして、そのあと宿題をしているときの子どもです。

髪の毛立ってるし・・・。



本当に、子どもはかわいいなあ。
  

Posted by taachann at 23:33Comments(0)

2011年12月08日

小さな折り鶴!

小さな折り鶴をつくりました。

ちょっとだけ、自慢ぽいです。




結構小さくできてます。成長するもんですね。こんなの作れるようになるとは・・・。


  

Posted by taachann at 21:48Comments(0)