スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年02月29日

今日の昼飯は、「蕾」です。

今日の昼食は、豊田町の「蕾」です。

ここは、女性ばかりで人気の店でした。

安くておいしい店です。

このボリュームで、580円です。



私のオカズは、「とり天」。



また、キヌ貝の天ぷらもありました。

おいしかった。



  


Posted by taachann at 13:33Comments(0)

2012年02月26日

鶴居カップ IN 小祝

小岩井グランドで、鶴居カップが行われました。
低学年のクラスですが・・・。

保護者のみなさんも早くから準備をしていました。



ちょっと雨混じりで、しんどかったですね。
子供も寒かったみたいです。



そして、選手宣誓は、3年部のキャプテンの選手宣誓です。



うちの子も、試合に出ました。。。



1試合目はイマイチで、動きが悪かった・・・。
センスないのかなあ・・・。でも、2試合目以降はよかったらしい(嫁談)。

あまり試合に出ないからなあ・・・。

この大会は、優勝したらしいです。選手宣誓したキャプテンの頑張りで・・・。

とりあえず、子どもは「金メダル」をもらってきたので、相当嬉しかったみたいです。







  


Posted by taachann at 21:52Comments(0)

2012年02月26日

中津ひな祭り!

中津のひな祭りに行ってきました。

1万躰の雛人形!

今回、各小学校や施設の手製の雛人形です。



鶴居小学校の分です。



唐揚げ専門ブースです。
中津駅にあります。




すごいのは、むろや醤油の雛人形!どういう構造になっているのかわからないけど、
雛人形がいっぱいでした。



そして、1番目の雛人形。




まちの方も優しいし、非常にいい感じの諸町は雛人形通りです。


  


Posted by taachann at 17:29Comments(0)

2012年02月26日

中津 ひなまつり!

中津でのひな祭りに行ってきた。。。

「さげもん飾り」がありました。



さげもんの言われは、柳川からの流れです。



  


Posted by taachann at 14:58Comments(0)

2012年02月12日

バレンタインデー チョコレート!

チョコレート を作ってます。
子ども達です。







チョコレート作りは楽しいみたいです。

  


Posted by taachann at 21:11Comments(0)

2012年02月12日

南部自由市場は盛況開催中です。

今日は、お客様が多かったです。

キャベツも100円でうちは販売していました。





そして今回流行っているのが、「豚皮」です。
「野狐」さんの豚皮煮付けはそうとう売れていますね。

とても美味しいです。



  


Posted by taachann at 12:26Comments(0)

2012年02月11日

大好きな キャラメルポップコーン!

このポップコーンが非常に美味しいです。

相当うまいです。

以前、ディズニーランド で食べた味が忘れられなくて、こういう企画があったので、
仕入れてみましいた。。。

それが、おいしかった。完全に、うちの家でははまってます。






  


Posted by taachann at 09:58Comments(0)