2012年07月06日
2012年07月01日
計画停電について思うこと。。。
昨日、社内で計画停電についての会議を行いました。
もし、営業中に起きたらどうするのか?
営業前だったら?営業の最終の時だったら?

もし、停電したら影響は大きいですよね。。。
もし、営業中に起きたらどうするのか?
営業前だったら?営業の最終の時だったら?
もし、停電したら影響は大きいですよね。。。
Posted by taachann at
10:29
│Comments(0)
2012年06月24日
今日は、南部自由市場の出店社です。
今回は、南部自由市場の出店社の紹介です。
「ノブヒロ企画」さんです。
お面と焼き物。

特に、焼き物は美味しいですよ。
これは、地鶏の炭火焼き。味は非常に美味しかった。

そして、僕が食べたのは、ベーコン。

これを炒めてもらって、食べやすいように切ってもらって食べました。

「ノブヒロ企画」さんです。
お面と焼き物。
特に、焼き物は美味しいですよ。
これは、地鶏の炭火焼き。味は非常に美味しかった。
そして、僕が食べたのは、ベーコン。
これを炒めてもらって、食べやすいように切ってもらって食べました。
Posted by taachann at
13:06
│Comments(0)
2012年06月24日
中津からあげ、増殖中!
中津からあげ 増殖中です。


何か、「中津」って付いてるだけなんじゃないのかなあ・・・。
無茶苦茶だなあ。。。こわいこわい。
何か、「中津」って付いてるだけなんじゃないのかなあ・・・。
無茶苦茶だなあ。。。こわいこわい。
Posted by taachann at
08:50
│Comments(0)
2012年06月10日
今日は、南部自由市場でした。
南部自由市場でした。
今日も盛況でした。
よかったです。

今日は音楽イベントもありました。気持ちのいい音楽でした。


中村刃物さんもいい仕事をしていました。

今日も盛況でした。
よかったです。
今日は音楽イベントもありました。気持ちのいい音楽でした。
中村刃物さんもいい仕事をしていました。
Posted by taachann at
22:40
│Comments(0)
2012年06月06日
今日は、向笠公園の清掃でした。
向笠公園の清掃でした。
朝から気持ちのいい仕事ができました。
しかし、みんなよく頑張りますよね。

皆さん、病院の先生であったり、会社の社長さんや、大手企業の役員さんだったりするんですけど、すごいです。


朝から気持ちのいい仕事ができました。
しかし、みんなよく頑張りますよね。
皆さん、病院の先生であったり、会社の社長さんや、大手企業の役員さんだったりするんですけど、すごいです。
Posted by taachann at
23:00
│Comments(0)
2012年06月05日
東北のめんどくさい男が中津に来た・・・。
東北のめんどくさい男が中津に来た!
東北・宮城の矢部亨。。。説明は、もういいか・・・。
なんかバーベキューで何か喋ってる!
今回は、東北物産をみんなで食べ尽くそう〜!という趣旨でみんなで盛り上がりました。
本当に、ご協力ありがとうございました。




中津RCに入っててよかったです。大変、勉強になりました。
みなさまの温かい心に、癒されて、彼も帰ることができました。
本当に、皆様ありがとうございました。川嶌先生、川原田会長には足を向けて寝れません。
東北・宮城の矢部亨。。。説明は、もういいか・・・。
なんかバーベキューで何か喋ってる!
今回は、東北物産をみんなで食べ尽くそう〜!という趣旨でみんなで盛り上がりました。
本当に、ご協力ありがとうございました。
中津RCに入っててよかったです。大変、勉強になりました。
みなさまの温かい心に、癒されて、彼も帰ることができました。
本当に、皆様ありがとうございました。川嶌先生、川原田会長には足を向けて寝れません。
Posted by taachann at
01:57
│Comments(0)
2012年06月02日
昨日は大阪で、同窓会!
昨日は、大阪で同窓会を開きました。
非常に楽しく飲みましたが、ペースが速く、1次会でダウン。
ホテルで早々と自滅しました。

しかし、飲みすぎた。。。
久しぶりでも、皆さん元気でした。
よかったです。また、やりたいですね。
非常に楽しく飲みましたが、ペースが速く、1次会でダウン。
ホテルで早々と自滅しました。
しかし、飲みすぎた。。。
久しぶりでも、皆さん元気でした。
よかったです。また、やりたいですね。
Posted by taachann at
12:14
│Comments(0)
2012年06月01日
久しぶりの先輩たちと飲みました。
先輩たちと楽しい酒を飲みました。
楽しかった。。。
おかげで次の日は、二日酔いです。

相当楽しかったです。尊敬する先輩のみなさんです。
ちょっと、濃すぎますね。

楽しかった。。。
おかげで次の日は、二日酔いです。
相当楽しかったです。尊敬する先輩のみなさんです。
ちょっと、濃すぎますね。
Posted by taachann at
00:15
│Comments(0)
2012年05月30日
中津まちづくり協議会の理事会です。
本年度の中津まちづくり協議会 のはじめての理事会です。
今回、始めて懇親会付きでの理事会です。
28名の理事の参加です。

緊張感があります。

頑張っていきたいと思います。
今回、始めて懇親会付きでの理事会です。
28名の理事の参加です。
緊張感があります。
頑張っていきたいと思います。
Posted by taachann at
18:36
│Comments(0)
2012年05月23日
倫理法人会のモーニングセミナーに行ってきました。
倫理法人会のモーニングセミナーに行ってきました。
今日は、昨日講演をしていただいた、内田部長です。

今日もいい内容でした。
今日は、昨日の講演で言われてましたが、目が覚めたら、そのまま起きてしまう!を実践しました。
朝4:41に目が覚めました。そして、そのままお店に。
万田店の店長に、朝礼の内容の変更の打ち合わせをしました。
毎日、朝礼を行なっているのですが、目的・目標を変えようと言う話をしました。
「効果的な朝礼」の実践と、徹底の確認をしました。
まずは、今から変えていかないといけません。
習慣を変えて行きましょう。頑張っていきます。

今日は、昨日講演をしていただいた、内田部長です。
今日もいい内容でした。
今日は、昨日の講演で言われてましたが、目が覚めたら、そのまま起きてしまう!を実践しました。
朝4:41に目が覚めました。そして、そのままお店に。
万田店の店長に、朝礼の内容の変更の打ち合わせをしました。
毎日、朝礼を行なっているのですが、目的・目標を変えようと言う話をしました。
「効果的な朝礼」の実践と、徹底の確認をしました。
まずは、今から変えていかないといけません。
習慣を変えて行きましょう。頑張っていきます。
Posted by taachann at
09:15
│Comments(0)
2012年05月21日
被災地に行ってきました。
七ヶ浜に行ってきました。
沿岸部は、やはりやられいてました。
しかも1年以上経っているのに、変わっていませんでした。

仙台の沿岸部もそのままの状態でした。

矢部君にもあってきました。
沿岸部は、やはりやられいてました。
しかも1年以上経っているのに、変わっていませんでした。
仙台の沿岸部もそのままの状態でした。
矢部君にもあってきました。
Posted by taachann at
15:22
│Comments(0)
2012年05月19日
PTA総会が終わりました。
24年度の鶴居小学校のPTA総会が終了しました。
校長先生も、保護者を笑わせながら緊張をほぐしていました。
今年は、昨年の1.4倍程度の保護者の方に参加していただきました。
私も、会長として総会で承認を頂きました。ありがとうございました。
責任の重さと共に、しっかり頑張っていきたいと思います。
校長先生も、保護者を笑わせながら緊張をほぐしていました。
今年は、昨年の1.4倍程度の保護者の方に参加していただきました。
私も、会長として総会で承認を頂きました。ありがとうございました。
責任の重さと共に、しっかり頑張っていきたいと思います。
Posted by taachann at
00:39
│Comments(0)
2012年05月17日
熊本に泊まりました。
久しぶりに熊本に泊まりました。
食事は、おいしい店を取引先の方が用意してくれました。
非常においしい店で、
やはり熊本は、この「塩とまと」

そして、定番の「馬刺し」

この鶏つくねが非常に美味しかったです。


そして最後は、熊本ラーメンで、しめました。

いい夜を過ごすことができました。楽しい、熊本の夜となりました。
食事は、おいしい店を取引先の方が用意してくれました。
非常においしい店で、
やはり熊本は、この「塩とまと」
そして、定番の「馬刺し」
この鶏つくねが非常に美味しかったです。
そして最後は、熊本ラーメンで、しめました。
いい夜を過ごすことができました。楽しい、熊本の夜となりました。
Posted by taachann at
15:31
│Comments(0)
2012年05月15日
新年度のPTA委員会でした。
新年度のPTA委員会でした。
新役員の方々は燃えていますね。
素晴らしい保護者の方々です。
本当に頑張っていきたいです。

新役員の方々は燃えていますね。
素晴らしい保護者の方々です。
本当に頑張っていきたいです。
Posted by taachann at
00:37
│Comments(0)
2012年05月14日
昨日は、妹と食事をしました。
昨日は、妹とその子供と3人で食事をしました。
なんと、母の日だったのに、母親は北海道へ、父は東京へ、
そして嫁さんは、田植えで実家へ。。。
どうなっているのかと、思いながら・・・。
夕方、5時半ぐらいに、「食事して帰っていい?」と嫁さんから・・・。
「えー、飯どうしよう!」そうだ、母が帰ってきてたら、飯を一緒に食べよう、
と思って、実家へ。。。
妹登場!
妹「お母さんはまだ帰ってこないよ。」
俺「えー、飯どうすんの?」
妹「私は、子供とアリーゴに行く!」
俺「じゃあ俺も連れって!」
妹「(にやり!)いいよ。。。」
俺「いつ出発?」
妹「7時ぐらいかな・・・。」
俺「じゃあ、7時ね。」
7時実家に行くと、家の真ん中に母親が、鎮座していました。
俺「あれ?帰ってんじゃん。」
母「そうよ、電話しても誰も駅に迎えにこないし・・・」
妹「ごめーん、帰ってきちゃった。。。」
俺「(この妹本当に役に立たない)飯どうする?」
母「私は、もういい。行ってきなさい!」
俺「えー、いいの。今からどうすんの?」
母「明日の準備をする!(仕事をする)」
俺「じゃあ、飯行ってくるわ」(普通は、母の日だから手伝うのだろう。いつものようにそのボールをスルーしてしまった)
と妹と飯をアリーゴに食べに行ってしまった。
ところが、このアリーゴ、商品の金額設定がちょっとおかしい?
このパン 480円だって。安すぎるが、ちょっと高いものもある。
写真ではわかりにくいが、40cmぐらいあり食べごたえがある。

いいお店を発見してしまった。今度、また行ってみよう。
お店の方も感じがいいです。カクテルがオススメです。女性には非常にいい店ではないでしょうか。
なんと、母の日だったのに、母親は北海道へ、父は東京へ、
そして嫁さんは、田植えで実家へ。。。
どうなっているのかと、思いながら・・・。
夕方、5時半ぐらいに、「食事して帰っていい?」と嫁さんから・・・。
「えー、飯どうしよう!」そうだ、母が帰ってきてたら、飯を一緒に食べよう、
と思って、実家へ。。。
妹登場!
妹「お母さんはまだ帰ってこないよ。」
俺「えー、飯どうすんの?」
妹「私は、子供とアリーゴに行く!」
俺「じゃあ俺も連れって!」
妹「(にやり!)いいよ。。。」
俺「いつ出発?」
妹「7時ぐらいかな・・・。」
俺「じゃあ、7時ね。」
7時実家に行くと、家の真ん中に母親が、鎮座していました。
俺「あれ?帰ってんじゃん。」
母「そうよ、電話しても誰も駅に迎えにこないし・・・」
妹「ごめーん、帰ってきちゃった。。。」
俺「(この妹本当に役に立たない)飯どうする?」
母「私は、もういい。行ってきなさい!」
俺「えー、いいの。今からどうすんの?」
母「明日の準備をする!(仕事をする)」
俺「じゃあ、飯行ってくるわ」(普通は、母の日だから手伝うのだろう。いつものようにそのボールをスルーしてしまった)
と妹と飯をアリーゴに食べに行ってしまった。
ところが、このアリーゴ、商品の金額設定がちょっとおかしい?
このパン 480円だって。安すぎるが、ちょっと高いものもある。
写真ではわかりにくいが、40cmぐらいあり食べごたえがある。
いいお店を発見してしまった。今度、また行ってみよう。
お店の方も感じがいいです。カクテルがオススメです。女性には非常にいい店ではないでしょうか。
Posted by taachann at
10:33
│Comments(0)
2012年05月13日
なかつ100km徒歩の旅!
なかつ100km徒歩の旅 始まりました。
今回、ボランティアスタッフ候補者が17人程度参加してくれました。
緊張の面持ちです。

研修です。

アイスブレーキング。非常に、楽しくリラックスできました。
元気なってくれました。学生たちは、頑張ってました。

経験者の講話です。

ボランティアが、経験を述べています。
すごい、しっかりしゃべってます。

しっかりと言える学生が育ってます。

今シーズン、最初のチックサックコールです。
今回、ボランティアスタッフ候補者が17人程度参加してくれました。
緊張の面持ちです。
研修です。
アイスブレーキング。非常に、楽しくリラックスできました。
元気なってくれました。学生たちは、頑張ってました。
経験者の講話です。
ボランティアが、経験を述べています。
すごい、しっかりしゃべってます。
しっかりと言える学生が育ってます。
今シーズン、最初のチックサックコールです。
Posted by taachann at
22:36
│Comments(0)
2012年05月13日
今日は、南部自由市場に行きました。
今日は、南部自由市場に行きました。
ちょっとお客様は少なかったかな、、、
私は、グランプラザのカツカレーとうちの豚丼を食べました。
カツカレーは、500円でした。グランプラザの商品です。

豚丼を食べました。これも美味しかった。



ちょっとお客様は少なかったかな、、、
私は、グランプラザのカツカレーとうちの豚丼を食べました。
カツカレーは、500円でした。グランプラザの商品です。
豚丼を食べました。これも美味しかった。
Posted by taachann at
14:22
│Comments(1)
2012年05月13日
娘が、演じるショック!
娘が演じる「ショック」!

「ガーン!」

何を思ったか、ダウンライトのあるリビングの隅で遊んでいると思ったら、「お父さん、ガーン!ってこんなイメージよね」と言ってきた。ああ、アニメとかテレビとかそんな感じだね、というとすぐに、よーしとか言って、遊んでました。この時期の子どもはかわいいですね。
親ばかブログでした・・・。すいません。
「ガーン!」
何を思ったか、ダウンライトのあるリビングの隅で遊んでいると思ったら、「お父さん、ガーン!ってこんなイメージよね」と言ってきた。ああ、アニメとかテレビとかそんな感じだね、というとすぐに、よーしとか言って、遊んでました。この時期の子どもはかわいいですね。
親ばかブログでした・・・。すいません。
Posted by taachann at
07:47
│Comments(0)
2012年05月12日
昨日は、全中同窓会打ち合せ!
昨日は、全中同窓会の打ち合わせが有りました。
基本は、楽しいこと。
難しく考えずに、とにかく、「善意」の集約で進めていこうということになりました。
まずは、楽しみながら進めていきます。

この画は、秋吉君が怒られてるように見えますよね。
反省しているみたいです・・・。

寛ちゃんも熱くなってます。

でも、やっぱり熱いのは、会長!

やっぱり楽しいのがいいですね。
頑張っていきます。
基本は、楽しいこと。
難しく考えずに、とにかく、「善意」の集約で進めていこうということになりました。
まずは、楽しみながら進めていきます。
この画は、秋吉君が怒られてるように見えますよね。
反省しているみたいです・・・。
寛ちゃんも熱くなってます。
でも、やっぱり熱いのは、会長!
やっぱり楽しいのがいいですね。
頑張っていきます。
Posted by taachann at
22:55
│Comments(0)